2010年11月12日

☆秋の研修旅行(比叡山・延暦寺)に行ってきました★

 前回の日記で候補に挙がっていた中から、希望が多かった比叡山に行ってきましたバス片道、2時間半の旅でしたが、道中は秋にちなんだクイズやしりとり、ご当地クイズなどをして盛り上がりながらだったのであっという間の2時間半でした♪行く前は、どんだけ寒いのかと思っていましたが、現地は思っていたよりも寒くなく観光日和だったので良かったです晴れ

 午前中は横川エリアで横川中堂などを巡拝して周りました。横川エリアには元三大師堂があり、おみくじの元祖でもあるそうです。皆さん興味深そうに?見ておられました☆

 昼食は峰道レストランで食べましたレストラン近江定食や弁慶定食、とんかつ定食など皆さんそれぞれ好みのものを注文され、満足されていました。若干量に物足りないメンバーさんもおられましたが、この後は坐禅体験があったので、それぐらいが良かったのかもしれませんね(笑)

 午後からは、西塔エリアの「にない堂」で坐禅体験を行いました。坐禅止観では体・呼吸・心を整える事を行いました。住職さんが厳しそうな方であったので、皆さん緊張した表情で参加されていました。でも良い緊張感で皆さんの感想からも良い体験が出来たみたいでしたので良かったでするんるん(住職さんも最後は笑顔でお見送り)
 最後に東塔エリアを周り、お土産を購入し坂本ケーブルに乗りました。ケーブルカーでは日本最長距離のケーブルだそうで、皆さんゆっくり景色を眺めておられました目

 15時頃、比叡山を出発しました。今日は坐禅体験や紅葉の中の散策、寺院巡りなど盛りだくさんの内容で良い経験・楽しい1日でしたぴかぴか(新しい)また次回も皆さんと何か一緒に体験出来るような旅行が出来たら良いなぁと思っていますexclamation×2
P1020277.JPG
posted by 涼風荘 at 12:21| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。